グランドセイコーの魅力
多くの高級腕時計愛好家がグランドセイコーを支持し、今なおグランドセイコーの製品に魅入られるその魅力はどこにあるのだろうか?グランドセイコーの腕時計の魅力に迫る。
デザイン性
グランドセイコーには、シンプルでベーシックな、普遍的な意匠を備えたモデルが多くラインナップされている。もちろんスポーツウォッチやドレスウォッチも用意されているが、こういったベーシックな意匠はビジネスにもプライベートにも幅広く使用することができ、グランドセイコーが幅広い層の顧客を抱える理由が垣間見える。さまざまなシーンに対応し、長期に渡って利用できるデザインを追求していることが、グランドセイコーの魅力の一つといえるだろう。
一方で日本の自然や伝統をモチーフとした文字盤などを採用することで、他社にはない、独創性にあふれた意匠も持ち味となっている。
機能性
機能性にも注目していこう。特筆すべきはC.O.S.C.(スイス公式クロノメーター検定協会)を 超える、高精度基準「グランドセイコー規格」(GS規格)である。
腕時計の使用環境に左右されず、同ブランドの優れた性能を確認するために用意されているこの独自規格は、ケーシング前のムーブメントを対象に、合計17日間の検査をパスすることを求めている。
さらに、この規格をいっそう厳格にした、グランドセイコースペシャル規格も存在する。
ブランドイメージ
2017年、セイコーから独立し、高級腕時計ブランドとしてのポジションを明確にしたグランドセイコー。もちろんブランド側だけでなく、機能美と優美な意匠を両立した製品、そして、そんな製品を実現する技術力は、国内外の時計愛好家がグランドセイコーを“一流”と認識するに足る理由だ。
また、グランドセイコーはクォーツ、機械式のほか、独自機構であるスプリングドライブという3つの動力を基準として、実用性が高く高機能なイメージがある。さらにそのシンプルなデザインは、実直で誠実なイメージを見る物に抱かせるのだ。
半世紀にわたって培われてきた“国産の最高峰”というイメージは、今後も揺らぐことはないだろう。盤石なブランドイメージは、グランドセイコーの魅力である。
ムーブメントによる種類
前述の通り、グランドセイコーは3種の駆動方式を備えたムーブメントを展開している。ムーブメントごとの特徴を、紹介しよう。
9Sメカニカル
9Sメカニカルの特徴は、精度を支える柱である「てん輪」にある。てん輪は、振動を一定速度に保つ役割を果たしている。 0.000001g単位で重量調整が行われるほどの精密パーツだ。
他にも、9Sメカニカルではパーツの製造に「MEMS」(Micro Electro Mechanical Systems)という最新技術が用いられている。
MEMSは0.001mm単位の精度でパーツを加工する先端技術で、「がんぎ車」をはじめとする重要パーツの軽量化も実現しているのである。
9Fクォーツ
そのひとつが「瞬間日めくりカレンダー」だ。日回し歯車の回転により「瞬間日送りレバー」のばねをたわませ、やがてカムの回転がある位置にまで到達すると、日付が切り替わるという仕組みである。この切り替えが午前0時に正確に行われるのは、熟達した職人の技術によると言える。
世に出ているクォーツはおおよそ自動組み立てだが、9Fクォーツは職人の手によって手作業で組み立てている。ダイヤル側とムーブメント側を、異なる2人の職人が担うことで、高い精度を維持しているのである。
9Rスプリングドライブ
スプリングドライブではクォーツ式に用いられる水晶振動子の電気信号と、主ゼンマイという動力、そしてブレーキの役割を果たす磁力を利用したローター・ステータが用いられており、機械式動力の力強さと、クォーツ式動力の正確さの両方を併せ持っている。
200以上の部品、0.01mm単位で記された設計図からスプリングドライブを生み出せるのは、卓越した職人の技巧があってこそである。