ブライトリングの名作パイロットウォッチ「ナビタイマー」から、日本限定モデル「ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ブラック マザー オブ パール ジャパンエディション」が登場した。クロノグラフのナビタイマーとして初めてマザー・オブ・パールを文字盤に使用したこのモデルは、レディス向けモデル「ナビタイマー オートマチック 35」とのペアウォッチも楽しめる。
航空時計のシンボルとして輝く「ナビタイマー」
ブライトリングのコレクションの中でも、1952年の誕生以来、航空時計のシンボルとして高い人気を誇るのが「ナビタイマー」だ。世界初の航空計算尺付きクロノグラフであり、パイロットが飛行距離や残燃料量を実際に計算できる機能を有する。もっとも、実生活の中で航空計算尺を使用する機会は少ないが、単なるデザインとしてだけでなく、パイロット協会「AOPA」の公式時計に認定された実績を持つパイロットウォッチであるということに喜びを感じるのではないだろうか。オリジナルから今日のモデルまで、その極めて精密な機能性とスタイルは変わることなく受け継がれている。

エレガントなマザー・オブ・パール文字盤の日本限定モデル
どのような状況下でも高精度が求められる、タフなイメージのパイロットウォッチにマザー・オブ・パールの文字盤を合わせたのが、日本限定の「ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ブラック マザー オブ パール ジャパンエディション」だ。クロノグラフのナビタイマーとして、文字盤にマザー・オブ・パールを採用したのは初めてとなる。
この日本限定モデルは、ブラックマザー・オブ・パールの艶やかなきらめきと計器としての機能性を併せ持つタイムピースである。12時間積算計の外周には、特別なモデルであることを示す「SPECIAL EDITION」の文字が刻まれている。サファイアクリスタルのケースバックからは、ムーブメントを鑑賞することができる。搭載されるムーブメント、キャリバー01を眺めることができる。
この日本限定モデルと、レディス向けモデル「ナビタイマー オートマチック 35」のマザー・オブ・パールダイアルモデルをあわせれば、パートナーとのペアウォッチとしても楽しむこともできる。


https://www.webchronos.net/features/40275/

https://www.webchronos.net/2020-new-watches/45459/

https://www.webchronos.net/news/45231/