2022年5月18日、セイコーエプソンは創業80周年を記念し「エプソンミュージアム諏訪」をオープンした。当時の社屋である歴史的建造物を「創業記念館」として改修したもので、これまでセイコーエプソンが歩んだ歴史を紹介・展示する。
歴史的建造物を記念館に
セイコーエプソンは創業80周年を機に、エプソンの歴史や過去からの製品を知ることができる「エプソンミュージアム諏訪」を、長野県諏訪市の本社事業所にオープンした。1945年10月に竣工した当時の社屋である歴史的建造物を「創業記念館」として改修し、2022年5月18日から一般公開がスタートした。
エプソンは、1942年5月にその前身である有限会社大和工業の創立から始まり、2022年でで創業80周年を迎えた。創業以来エプソンは、ものづくり企業としてのDNAを受け継ぎ、発展してきた企業だ。
腕時計の開発・製作で超微細・精密加工技術を磨きあげ、これを多彩な分野に展開したことが躍進につながった。80年を迎えた今、当時の史実・製品とそれにまつわるストーリーに触れられることを目的に、現存する創業時代の建物を改修し、記念館としてオープンしたのだ。
この記念館では、創業時から社屋が実際に使用されていた、1970年代までの歴史が紹介されている。機械式時計の技術や技能から、世界初のクォーツ式腕時計、エプソンブランドの由来となった小型デジタルプリンター「EP-101」など、エプソンが創業以来培ってきた「省・小・精の技術」と、その背後にあるストーリーを学ぶことができる。
また、同事業所内のものづくり歴史館も改装を行い、エプソンミュージアム諏訪」では、記念館とものづくり歴史館のふたつを観覧することができる。さらに、創業時からの理念やこれまでの歴史をひもといた「セイコーエプソン創業80周年スペシャルサイト」も同時にオープン。興味を持たれた方は、訪れてみてはいかがだろうか。
Contact info: セイコーウオッチお客様相談室 Tel.0120-061-012

https://www.webchronos.net/news/75201/

https://www.webchronos.net/features/58119/

https://www.webchronos.net/features/43886/