タグ・ホイヤーは、ブランドアンバサダーのアイルトン・セナに敬意を表した新作「フォーミュラ1 キャリバー16 クロノグラフ アイルトン・セナ スペシャルエディション」を発表した。レッドとブラックを基調としたカラーリングを採用し、ベゼルにはセナの名が刻まれている。
レッドが差し色のスポーツクロノグラフ
タグ・ホイヤーは、アンバサダーのアイルトン・セナに敬意を表し、彼のオリジナルカラーであるレッドとブラックを採用した新作を発表した。「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 キャリバー16 クロノグラフ アイルトン・セナ スペシャルエディション」はF1マシンのコックピットに着想を得たスポーツクロノグラフである。

自動巻き(Cal.16)。2万8800振動/時。パワーリザーブ約42時間。SSケース(直径44mm)。200m防水。41万8000円(税込み)。
タグ・ホイヤーとアイルトン・セナとのコラボレーションの歴史は長く、1988年からスタート。当時、セナはF1を席巻し、1988年、1989年、1991年に世界チャンピオンとなった。タグ・ホイヤーは、セナが残したレガシーに敬意を表し、伝説のドライバーが腕に着けていた完璧なフォーミュラ1ウォッチを作るための探求を続けている。
本作の開発にあたって同ブランドのデザイナーは、本作のためにセナのオリジナルウォッチにちなんだ彼を象徴するレッドカラーを採用した。ダイアルとベゼルを覆うブラックとを組み合わせ、セナのアイコンである「S」のロゴをベゼルと6時位置のインダイアルにあしらっている。
時計全体の差し色となるレッドは、2時位置のプッシャーやリュウズ、そして12時位置には“ダブルS”が表現されている点が特徴だ。本作ならではのスポーティかつエレガントなデザインは、アズール仕上げとこのサブダイヤルにより際立っている。
サンレイ仕上げの美しいアンスラサイトカラーの文字盤に、分・時・秒クロノグラフカウンターを備え、機能的な仕上がり。ロジウムメッキのアプライド・インデックスと針にはホワイトのスーパールミノバ®を採用し、あらゆる速度域や照明条件下でも瞬時に視認できるようにデザインされている。また高い耐久性を誇るブラックセラミックベゼルには、F1で一度も到達したことのない時速400kmを象徴する「400」の数字が刻まれているのもポイントだ。
モダンなデザインを持つ本作だが、アイルトン・セナが最初に着用したタグ・ホイヤーのクロノグラフと、有名な「S/EL」のブレスレットの意匠を継いでいる。耐衝撃性に優れたこのブレスレットは、フォールディング クラスプにドライバー エクステンションを備えており、レーシングスーツの袖にフィットするように設計されている。
Contact info: LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー Tel.03-5635-7054

https://www.webchronos.net/news/75128/

https://www.webchronos.net/news/63555/

https://www.webchronos.net/features/78364/