タグ・ホイヤーより、「タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 パープルダイヤル リミテッドエディション」が発表された。今作は、自社製ムーブメント、キャリバー ホイヤー 02と、パープルグラデーションダイヤルを採用する。世界限定500本で展開される。
スポーティなイメージを覆す、エレガントなカラーリングが魅力

モナコと言えばブルーダイヤルの印象が強いが、今作にはパープルグラデーションダイヤルが採用されている。ブラックのアリゲーターストラップと共に、ドレッシーに仕上がっている。自動巻き(Cal.ホイヤー 02)。33石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約80時間。SSケース(縦39×横39mm)。100m防水。世界限定500本。84万7000円(税込み)。
タグ・ホイヤーより「タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 パープルダイヤル リミテッドエディション」が発表された。今作は、タグ・ホイヤーを代表するスクエアケースのクロノグラフである「モナコ」をベースに、自社製ムーブメント、キャリバー ホイヤー 02と、パープルグラデーションダイヤルを採用したモデルである。
1969年に発表されたモナコは、マイクロローターを搭載した、自動巻きクロノグラフムーブメント、クロノマチック キャリバー11を防水型のスクエアケースに収めた、エポックメイキングなモデルであった。
今作も、モナコの伝統であるスクエアケースを採用している。サテンとポリッシュを使い分けることによって立体感を与えられたケースは、幅39mm。ダイヤルは、中央を明るく、外周を暗く仕上げたパープルグラデーション。四角いふたつのインダイヤルは、ブラックオパーリン仕上げとなっており、グラデーションダイヤル特有のスモーキーな雰囲気を際立たせている。

また立体的なインデックスと力強いペンシル型の時分針は、複雑な光を放つダイヤルの中であっても高い視認性を発揮し、ドット型のスーパールミノバが、暗所での時刻の読み取りを助けてくれる。
シースルーバックからは、同社が誇る自社製ムーブメント、キャリバー ホイヤー 02を鑑賞することができる。コラムホイールを採用し、約80時間ものロングパワーリザーブを誇る。オープンワークが施された自動巻きローターはブラックに仕上げられ、文字はパープルに彩られている。今作は500本限定で販売され、その証としてケースバックにシリアルナンバーが刻まれている。

Contact info: LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー Tel.03-5635-7054

https://www.webchronos.net/features/78364/

https://www.webchronos.net/news/75128/

https://www.webchronos.net/news/63555/